日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年 12/29(月) 毎年恒例の、ヒデちゃん企画、望年ランへ参加してきました
熊本県立大学ランニング教室の方もたくさん
tossi-が担当している、アクアドームの熊本城マラソン完走ランニング教室からも、数名参加させて頂きました
3組に分かれて、至れり尽くせりのエイドボランティアをしてくれた、 murakamiるみ子さん・yosida哲也さん・morisawa志穂姉さん・yamaguchi郷子さん・takamoriスイカさん・kitamura真由美さん・そして田中ヒデちゃん&どんママ ありがとう
tossi-は、久しぶりに最後からchizuさんとサポートランをさせて頂きましたが、走っている方がやっぱり楽 エイドの方は、先を読んでの行動&後ろの方のサポートに回らないといけないから、やっぱり大変よね
みんなが怪我なく事故なく元気に走れたのも皆さんのお陰デス
風が強くて寒い中でのサポート、本当にありがとうございました
企画・実行してくれた、ヒデちゃん&どんママご夫婦、今年もありがとうございました
毎年、ヒデちゃん(県立大学ランニング教室1期~27期まで参加)が企画してくれる、
望年ランの望年ランへ走られる人・ボランティアしてくれる人は、
ヒデちゃんブログをご覧下さい
★エイドボランティアは、【前半走って・後半エイド】の逆・・・とかでも構いません
『もう少しいると助かるかな~』との事なので、ご協力頂ける方どうぞ宜しくお願い致します
★ランボランティアしてくれる方、先頭を引っ張ってコースをを間違えなかったり、後輩ランナーさんに先輩アドバイスをしてくれたり、サポートしてくれると助かります こちらもどうぞ宜しくお願い致します
12/12(金)
27期フルマラソン対策コースも、今期最後の練習でした
27期 フルマラソン対策コースの全出席・皆勤賞は、 matudaさん&nisizakaさん&kikousiさん&順子さんでした~
頑張りました~
最後の練習はタイムトライアルですが、2日後に青島太平洋マラソンなので、調整ラン方もたくさんいらっしゃいました
【フルマラソン対策コース タイムトライアルの結果】
uedaさん3km-17'42"
chidaさん5km-28'02"・kasedaさん3km-16'52"
順子さん3km-21'40"・kikousiさん3km021'40"
hataokaさん5km-22'47" 10km-43'30"
matudaさん5km-21'30"
mizumotoさん5km-32'05"
wadaさん5km-27'24"
yosidaさん3km-14'55"
堀パパ3km-13'20"
でした~ お疲れ様でした
taikudo.com 27期 熊本県立大学ランニング教室 フルマラソン対策コースの練習は終了です ご参加頂きました30名のフルマラの皆様、ご参加ありがとうございました
2015年1月からスタートする、28期のランニング教室にも、(金)18:30~20:30でフルマラコースを開講します。スタート日は1/9(金)です
また、フルマラソンコースは一番お申し込みが一番多いコースなので、希望の方は早めのお申し込みをお願い致します
今期もご参加誠にありがとうございました
19日・フルマラコース・こっそっと打ち上げ楽しんで下さい~
そして、夜の水曜・レディースコース・木曜・夜らん部コース・金曜フルマラソンコースへ、お手伝いへ来てくれた美穂さんラン教室のサポート、本当にありがとうございまいました
可愛いの美穂さんに、たくさんの方が癒されていた事でしょう~ 女子のtossi-も、かわいくてお嫁さんにしたい美穂さん
1月・2月と初マラソンに挑戦です 可愛い系からたくましい系に変身するのも、時間の問題でしょうね~
あはは~
12/12(金)
27期 初心者&金曜エンジョイコースも最後の練習となりました
27期 初心者&金曜エンジョイコースの皆勤賞は、 yanoさん&川のさん&Fujisawaさん&奈美ちゃん&yokomizoさんでした
皆勤賞おめでとうございます
天気のいい今日、最後の練習はタイムトライアルを行いました
【初心者&金曜エンジョイコースタイムトライアルの結果】
serikawaさん5km-28'01"・okumuraさん5km-27'21"
simodaお父さんjog5km-33'42"・川のさん5kmjog-30'55"
村田sann3km-13'39"
fujisawaさん3km-17'30"
でした~皆さんとっても頑張りました 浜武さん、写真バッチリ
ありがとう~
27期 taikudo.com 熊本県立大学 初心者&金曜エンジョイコースは、練習は終了です ご参加頂きました、22名の金曜エンジョイコースの皆様、ありがとうございました
1月からスタートする、28期のランニング教室も、1/10(金)・金曜初心者&金曜エンジョイコースを開講します
熊本城マラソンもありますし、寒い冬ですが・・・皆さん頑張りましょうね~ご参加、お待ちしております
おまけ
皆様に寄せ書きして頂きましたメッセージ、阪本お父さんにお渡ししました
メッセージありがとうございました
自宅療養期間なのに、外に出たてウズウズ 12/21の説明会には、遊びに来ると言ったりして
マラソンは卒業したのに、体を動かさないといけない病は、なかなか治らないみたいです
阪本お父さんを小峯G付近で見かけたら、皆さん声をかけて下さいね
12/11(木)
27期 夜らん部コースも、今週が最後の練習でした
27期 夜らん部コースの皆勤賞は、tanigawaパパ&nittaさん&ikedaさん&kamedaさん&komakiさん&康子ちゃん&めぐちゃんでした~
皆様皆勤賞おめでとうございました
最後の練習はタイムトライアルでした
ただ週末は青島太平洋マラソンに出場される方がいるので、抑え気味で走られていました
【夜らん部のタイムトライアルの結果】
ikedaさん5km-24'50"
uchigakiさん5km-26'03" 10km-50'24"
ookosi順ちゃん5km-28'52"
kamijiさん5km-23'07"
kakisita藍ちゃん5km-23'33"
kamedaさん5km-23'12"
kawamuraさん3km-12'55"
komakiさん5km-23'35"
satou久美子さん3km-17'49"
sitaraさん5km-19'46"
塁君5km-23'05" 10km-46'07"
takara恵ちゃん5km-21'45"
ひでちゃん5km-26'25" 10km-52'17"
tanigawaパパ3km-13'04"
yasukoちゃん3km-16'30"
fujikawaさん10km-35'42"
ゴール後、バラバラに解散になっていまったので、記録表&タイムトライアル表を持って帰られなかった方は、28期のラン教室で準備しておりますので、お声かけ下さい
練習後、ikedaさん手作りのアップルケーキを皆さんで頂きました 今日は教室へ来られる方が少なかったので、最後は2づつ貰って帰りました
ikedaさんご馳走様でした
☆
27期 taikudo.com 熊本県立大学ランニング教室 夜らん部の練習は、11日が最後でした ご参加頂きました25名の夜らん部の皆様、ありがとうございました
1月からスタートする28期も、1/8(木)・木曜18:30~20:30でコースで夜らん部コースを開講します また一緒に大人なのランニング部活を楽しみましょう~
どうぞ宜しくお願い致します
12/10(水)
27期 水曜レディースコース
最後の練習となりましたが・・・あら~水曜には珍しく雨
寒くて、雨だったら、走りたくないですよね
それでも、頑張って皆さん来て下さいました
27期レディースコースの皆勤賞は、貴美ちゃん&ogawaさん&どんママ&nakayaさん&千恵子さん&yamaguchiさん&エリカ様、7名も皆勤賞の方がいらっしゃいました☆
皆様寒い中、頑張りましたね! おめでとうございます
さて、練習はタイムトラアルでしたが、雨が強かったので、5~8周のおしゃべりジョギングを行いました☆
カッパを帽子をかぶってね
taikudo.com 熊本県立大学ランニング教室 27期 レディースコースの練習は、12/10が最後となりました
ご参加頂きました、21名のレディースの皆様、誠にありがとうございまいした
次の28期は、1/7(水)スタートで、同じ水曜18:30~20:30でレディースコースを開講します。あまり動きたくないサムイサムイ冬ですが、ランニング教室へお越し頂き、走って体から熱を発散しましょう~ 皆様どうぞ宜しくお願い致します
。
今週もまとめでど~んとブログUPさせて頂きます
11/26(水) レディースコース⑧回目の練習は、運動公園LSD90分を行いました。
浜武姉さんに、荷物と給水を見て頂いていたので、安心して野外へ走りに行けました~ ありがとう
来週12/3(水) レディースコース⑨回目の練習は、小峯グランドで、ペース走を行います! 練習後にyogaストレッチを行いますので、汗びえしないように、着替えをご準備下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
11/26(木) 夜らん部⑧回目の練習は、ビルドアップ走8~12km行いました。
4グループに分かれて走りました☆
しっかりビルドアップ出来ていました~
特にA・Bチームは、予定の周をオーバーして走って下さいました
そうゆうのいいですよぉ~
来週12/24(木) 夜らん部⑨回目の練習は、心臓ドキドキインターバル走(2000m+1000m+800m+600m+400m+200m+100m)を行います。 どうぞ宜しくお願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
11/28(金)
【午前】 初心者&金曜エンジョイコース⑧回目の練習は、心臓ドキドキインターバル走(1000m+800m+600m+300m+200m+100m)を行いました
12月に来れない、さとちゃんは最後の練習でした
この9か月、本当に良く頑張ったので、走力が上がりました~
さとちゃんまた一緒に走ろうね
来週、12/5(金)の初心者&金曜エンジョイコース⑨回目の練習は、おしゃべりペース走を行います。練習後にヨガストレッチを行いますので、汗冷えしない様、着替えをご準備お願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
【夜】
フルマラソン対策コース⑧回目の練習は、運動公園LSD100分を行いました
長い距離の方で15km走る事が出来ました~
お疲れ様でした~
来週 12/5(金)は、ビルドアップ走8~12kmを行います。 どうぞ宜しくお願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
11/29(土)
土曜エンジョイコース⑧回目の練習は、ビルドアップ走6~10kmを行いました
練習前に、補強トレーニングをして、(あっ、masajiさん右と右・・・
)
ビルドアップ走5チームに分かれて行いました!
どのチームの、しっかりビルドアップ走出来ていました
素晴らしいです
練習後、minematuさんより美味しいチョコを頂きました~ ご馳走様でした
来週12/6(土) 土曜エンジョイコース⑨回目の練習は、心臓ドキドキインターバル走(1000m+800m+600m+400m+300mリレー)を行います。 どうぞ宜しくお願い致します
今日も練習、お疲れ様でした
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今週末11/30(日)
taikudo.com 熊本県立大学ランニング教室 2014年大忘年会が開催です~
参加の皆様どうぞ宜しくお願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今週もまとめでど~んとブログUPさせて頂きます
11/19(水)レディースコースは、リラックスおしゃべりペース走を行いました
練習後は、 足のセフルマッサージをおこないました
足柔らかくなりましたか~
今日も練習 お疲れ様でした☆
来週11/26(水)レディースコースは、運動公園野外走ですパークドームに集合して、LSD90分走りましょう
どうぞ宜しくお願い致します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
20日(木) 夜らん部コースも、リラックスおしゃべりペース走を行いました
ペース走の後は、皆でウインドスプリントを行いました nittaさんが速い~
練習後、 ヨガストレッチを行いましたが・・・皆さんカチカチさんが多いから、痛ニガイ顔をされていましたよぉ~
お疲れ様でした
来週11/27(木)夜らん部コース⑧回目の練習は、ビルドアップ走6~10kmを行います。どうぞ宜しくお願い致します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
11/21(金)
【午前】初心者&金曜エンジョイコース⑦回目の練習は、江津湖LSD90分を行いました。
粘って粘って90分LSD動き続けて頂きました~
ご苦労様でした
来週11/28(金)の初心者&金曜エンジョイコース⑧回目の練習は、いつもの小峯Gで心臓ドキドキインターバル走(1000m+800m+600m+400m+200m+100m)を行います。どうぞ宜しくお願い致します☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
【午後】フルマラソン対策コース⑧回目の練習も、リラックスおしゃべりペース走を行いましたが・・・あら~雨がパラパラ
おしゃべりペース走を行いました!走り始めは霧雨が降っていましたが、晴れ男・スザキさんのお陰で雨が上がってくれました~
その後、気持ちよくペース走が出来ました
練習後、 足のセフルマッサージを行いました☆
来週11/28(金) フルマラソン対策コース⑧回目の練習は、運動公園LSD100分を行います。 パークドーム熊本の中・プール横に集合して100分走ります。どうぞ宜しくお願い致します
今日はいつも私たちの練習をサポートしてくれる、浜武姉さんとリナさんの誕生日でした~ お誕生日おめでとうございます
いつもみんなが走りやすい様、サポートしてくれてありがとうございます
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
11/22(土) 土曜エンジョイコース⑦回目の練習も、運動公園10~20km走を行いました! 今日は運動公園4㎞周回コースをぐるぐる回って頂いたのですが、意外に走りやすかったですね
そして今日参加された、土曜エンジョイコースの、おおよその方が目標の10km以上、長い方で20kmを、フラっと走り切られました~素晴らしいです
今日も練習 お疲れ様でした。
来週11/29(土) 土曜エンジョイコース⑧回目の練習は、小峯Gでビルドアップ走を行います。 どうぞ宜しくお願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今週もたくさんお土産をありがとうございました~
夜らん部コースの塁君は福井に行ったのに京都お土産を。カワムラさんは韓国お土産を、ありがとうございました
初心者コース・天草マラソン組の、ワタナベさん・末子さん・ヤマシロさん・アラマキさん お煎餅ありがとうございますした
フルマラソンコースの、ワダさん、福岡マラソンお土産ありがとうございました!
土曜エンジョイコースの、フジノさん長崎ベイサイドマラソンお土産ありがとうございました
なかなかブログUP出来なくてごめんなさい
先週の⑥回目の練習、全てを報告させて頂きます
11/12(水)レディースコース (3000m+2000m+1000m)を行いました
グループに分かれて走って、ラスト1000mは、全力で頑張って頂きました~ お疲れ様でした
練習後はストレッチを~
寒くなってきたので、使った筋肉のケアーをしっかりされて下さいね
福岡マラソンお土産・みほさん、ご馳走様でした
●19日(水)レディースコース⑦回目の練習は、おしゃべりペース走 + 練習後にセフルマッサージを行います どうぞ宜しくお願い致します☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
13日(木) 夜らん部は、2㎞レースペース走×3~4本行いました
福岡マラソン出場のkomakiさん&matunagaさん そして群馬のトレイルへ行った康子ちゃんお土産ありがとうございました
●20(木)夜らん部⑦回目の練習は、おしゃべりペース走+ストレッチヨガを行います。 汗をたくさんかく方は、着替えをご準備下さいね どうぞ宜しくお願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
14(金)
【午前】初心者&金曜エンジョイコースは、2㎞レースペース走×2~3本行いました。
皆様少しづつ、ご自分の気持ちのいいスピードがわかってこられた様です
練習後、 さとちゃんと川のさんの体操を、皆で笑って見比べました
あはは~
福岡マラソン yokomizoさん&京子さんと大分国東半島とみくじマラソンへ行った川のさん、お土産、ありがとうございました
●21日(金) 初心者&金曜エンジョイコースは、練習場所を変更して、江津湖LSDを行います☆
集合場所は、水前寺江津湖公園( 東バイパス・市民病院近くに集合)
(リンク→mapの上江津地区 湧水広場の辺り)
解らない方は、tossi-に連絡下さい! 宜しくお願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
【夜】フルマラソン対策コースも2kmレースペース走×2~4本 行いました。
横島のプチトマトを持ってきてくれた堀パパ、皆さん練習中なのに、パクパク食べていました~
そして福岡マラソンのお土産を川津ママありがとう~
●21日(金)フルマラソンコースもおしゃべりペース走 + 練習後にセフルマッサージを行います。 どうぞ宜しくお願い致します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
15日(土) 土曜エンジョイコースは、おしゃべりペース走を行いました。
ここの所、ずっと寒かったから久しぶりのポカポカ陽気で気持ちよかった~
でも前に比べて参加される方が減ってきました・・・ まだまだ温かいので、皆さん練習にお越しくださいね
●11/22(土) 土曜エンジョイコース 練習場所を運動公園に変えて、10~20kmペース走を行います!
集合場所は、メイン駐車場奥の東屋(map→D の、メイン駐車場の一番奥 とラグビー場の間辺り)です。
宜しくお願い致します
10期 PUKランニング教室連絡 | 11期 PUKランニング教室連絡 | 12期PUKランニング教室連絡 | 13期 PUKランニング教室連絡 | 14期ランニング教室連絡 | 15期ランニング教室連絡 | 16期 ランニング教室連絡 | 17期ランニング教室連絡 | 18期ランニング教室連絡 | 19期ランニング教室連絡 | 2011年度 大忘年会 | 2011熊本城マラソン | 2012年 大忘年会 | 2012年 第2回 熊本城マラソン大会 | 2013年 大忘年会 | 2014年 大忘年会 | 2015 大忘年会 | 2015年 福岡ランニングクリニック | 2015年 第4回 熊本城マラソン大会 | 2016 熊本城マラソン | 2016年 ①年目大阪ランニングチーム | 2016年 福岡・HAKATAランクリ123月 | 2017年 | 20期ランニング教室 | 21期ランニング教室 | 22期ランニング教室 | 23期ランニング教室 | 24期ランニング教室 | 25期 ランニング教室 | 26期 ランニング教室 | 27期 ランニング教室 | 28期ランニング教室 | 29期ランニング教室 H27.4~6 | 30期 ランニング教室 H25 7~9月 | 31期ランニング教室 | 32期ランニング教室 | 5期・ランニング教室連絡 | 6期ランニング教室連絡 | 7期ランニング教室連絡 | 8期ランニング教室連絡 | 9期 ランニング教室連絡 | eco | PUK-RC | RKKカルチャーセンター ウォーキング | RKK女子駅伝大会 | run run大会 | saturday in the park_ | tossi-のらんらんブログ | ☆ワイワイ☆ | つぶやき | ひとり事・・・♪ | まるぶん。塾 | アクアドーム | ウォーキング | グルメ・クッキング | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | ランラン♪ | 住まい・インテリア | 出張へ~ | 合宿 | 学問・資格 | 携帯・デジカメ | 故障・ケガ | 新・教室案内 | 旅行・地域 | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 熊本城マラソン | 熊本県立大学ランニング教室イベント | 福岡 2014年ランニングクリニック | 第3回 熊本城マラソン大会 | 第6期ランニング教室連絡 | 第2回 熊本城マラソン | 総合体育館・青年会館 | 美容・コスメ | 音楽
最近のコメント