梅ちゃんお別れ会
3/22(土)、
24期 フルマラソン対策コース と初心者コースに に参加して下さっていた、梅ちゃん夫婦のさよなら送別会を行いました~
もちろん、首が座ったたくちゃんも参加です
最後はご機嫌斜めになっちゃたけど
また熊本に帰って来るときは、走りに来てくださいね~
私達が東京マラソンへ行くときは、どうぞ宜しくお願いします
お元気で~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/22(土)、
24期 フルマラソン対策コース と初心者コースに に参加して下さっていた、梅ちゃん夫婦のさよなら送別会を行いました~
もちろん、首が座ったたくちゃんも参加です
最後はご機嫌斜めになっちゃたけど
また熊本に帰って来るときは、走りに来てくださいね~
私達が東京マラソンへ行くときは、どうぞ宜しくお願いします
お元気で~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/21(金) 24期 フルマラソン対策コースは、今日は最後の練習会でした。
3連休のお休みの日に、練習を開催して申し訳ありません><;
それでも、全⑩回皆勤賞で参加してくれたのが・・・
yamadaさん&matudaさん&hasegawaママ&nisizakaさん&kikousiさん&satouママ、そして美帆ちゃんとyosidaさん!! 8人も皆勤賞すごい!! 頑張りましたね~
最後の練習は、タイムトライアル。 なのですが、皆さん色んな痛みや疲れが出てきた様子・・・。 その中、息が上がるまで頑張ってくださいました
uedaさん 3km-17'42"
uetukaさん 5km-28'34"
梅ちゃん 10km-46'32"
kasedaさん 3km-17'45"
川津ママ 5km-27'54"
kikousiさん 3km-18'55"
satouパパ 3km-12'45"
satouママ 3km-14'19"
suzakiさん 3km-16'43"
nakayamaさん 3km-14'25"
nisiyakaさん 5km-25'05"
hasegawaママ 3km-16'05"
hasegawa美帆ちゃん 5km-23'10"
matudaさん 5km-25'02"
yamadaさん 3km-13'52"
yosidaさん 3km-15'17"
でした~ お疲れ様でした
熊本城マラソンに向けて、長い距離を走りこんで行ったフルマラソンコース、和気あいあいとしたチームで雰囲気がいいチームでした 長い距離を走るので、練習時間をオーバーすることもありましたね
いつもお手伝いしてくれる浜武姉さんもコソ練したり
楽しい練習を開催することが出来ました。
途中、とても残念な事件があり、正直気持ちがガクンと落ちた私や、被害に合われた方々でしたが、
『気持ちを切り替えて、熊本城マラソンの時は全力で楽しみましょうね!』の話し合い、み~んなが笑顔で完走することが出来ました
事件1か月後、忘れた頃に犯人が捕まったと一報が来た時には、もう気持ちも前向きになっていた事に気がつき、「目標はなんであれ、熊本城マラソンというひとつの目標があって、気持ちを切り替えれていて良かった。」っと、しみじみ感じました。。。
皆様に、ご迷惑をたくさんかけてしまい、申し訳ありませんでした。
私は、この件で色んな経験をしたけど(指紋を取ったり、警察の人と顔みしりになったり)、勉強になりました。 もう教室で同じような事件が行らない様、今以上に気を付けて行きます!
って、ちょっと主旨が変わってしまいましたね
24期 taikudo.com 熊本県立大学ランニング教室 フルマラソン対策コースへへご参加頂きまして、誠にありがとうございました。
また皆様と一緒に走られる日を楽しみにしております
小峯グランドの桜は、1分咲きの3/21でした☆
次の教室が始まる4/9までには満開になるかな~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/21(金・祝) 24期 初心者&金曜エンジョイコースの練習も今日が最後の練習となりました
⑩回皆勤賞は、 mizumotoさん&umedaさん&murataさん&kiyosimaさん&yamasiroさん&川のさんでした~
素晴らしいです
最後の練習はタイム測定!記録をUPさせて頂きます
・川のさん 5km-24'21"
・hasimotoさん(土エンジョイ) 5km-25'30"
・umedaさん 3km-20'09" ・yamasiroさん 4km-26'51"
・okadaさん 3km-22'13" ・watanabeさん 3km-22'13"
・kiyosimaさん 5km-29'20" ・yasutaniさん 5km-29'22"
でした~
走り始めは晴れていたのに、1㎞すぎた辺りから雲行きが怪しくなってきて
、3㎞過ぎた辺りから、なんとみぞれが降ってきました~
「痛い><」っと言いながら、頑張ってくれました
阪本お父さんの周りには美ジョガーがたくさん
寒い中、今期も歩いて小峯グランドに来てくれて、11時に早退していくお父さんです
タイムトライアル後、クールダウンへ行こうとしたら、強風+小雨が 今日はなんちゅう天気だったのでしょうか・・・ クールダウンを諦めて、クラブハウスでストレッチしました。
練習後、クラブハウスで、24期お疲れ様会と、umedaさん送別会を行いました!
寂しくなりますが、いつでも遊びに来て下さいね
東京マラソンへ行ったときは、どうぞ宜しくお願いします
24期 初心者&金曜エンジョイコースも、今日で練習が終了です。
今期は、熊本城マラソンに初出場する方が7名(フル6名、4㎞1名)もいらっしゃり、初心者コースなのに、走りこむ練習をすることが出来ましたし、何よりモチベーションが高い状態をキープしていた様に感じます
皆さんの意気込みもスゴかったけど、私が感じるし、やっぱり川のの存在は大きいと思います! 不安な人に「あんたなら、大丈夫よ」っという一言、皆さん安心して無事完走できました 川のさん、ありがとう。
今期も、川のチルドレンがたくさん増えました
24期 taikudo,com 熊本県立大学ランニング教室 初心者&金曜エンジョイコースへご参加頂き、誠にありがとうございました。
また皆様と一緒に走れる日を楽しみにしております
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/20(木) 24期 taikudo.com 熊本県立大学 夜らん部ランニングコースも、今日で最後の練習となりました。
⑩回全部出席したのは、康子ちゃんだけでした~
2月は、雨や雪がよく降ったからね~。。。 康子ちゃん頑張りました
今日はタイムトライアル! 記録をUPします。
kamijiさん 5km-23'07"
kamedaさん 5km-23'37"
kawamuraさん 10km-43'23"
saitouさん 10km-46'07"
takahasiさん 5km-23'20"
ヒデちゃん 5km-27'37"
tanigawaさん 5km-22'44"
nittaさん 5km-23'05"
康子ちゃん 3km-15'07"
るみ子さん 5km-25'44"
でした~
途中から、強い風がふいてきましたが、負けずにタイムトライアル、頑張りました!!!
練習、お疲れ様でした
これで、24期夜らん部ランニングの練習も終了です。
寒い時期と、年度末忙しい時期、皆様夜らん部に参加して頂き、誠にありがとうございました。
スピードの速い夜らん部、他のコースからは恐れられていますが・・・ みんなで高め合いながら練習しているチームワークのいいコースです
。(メンバーもあまり変わらないから、いいですもんね
)
私も雨の時など一緒に走れるのが楽しみでした
また皆様と一緒に切磋琢磨して走れる日を楽しみにしております。
24期 taikudo,com 熊本県立大学ランニング教室にお越し頂きまして、誠にありがとうございました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/19 24期 レディースコース、最後の練習お疲れ様でした~
1/8からスタートして全⑩回のレッスンへ皆勤賞で出席してくれたのは、
典ちゃん&郷子さん&貴美ちゃん&千恵子さん、そして遅れて来た、和恵さん&順ちゃんでした~
寒い中、雨の中、練習頑張りましたね~☆
記録を発表します~!
i-貴美ちゃん 5km-28'06"
o-由里子さん 3km-19'53"
ta-どんママ 3km-18'04"
na-亜紀子さん 3km-16'30"
ha-順ちゃん 5km-23'58"
ha-たつ子さん 3km-19'53"
ho-朝ちゃん 5km-28'05"
mu-千恵子さん 3km-21'10"
mo-志穂姉さん 3km-21'10"
ya-郷子さん 3km-16'00"
ya-ひとみさん 2km-9'01"
yo-和恵さん 5km-28'42"
uchidaさん(フルマラコース) 5km-29'00"
でした~ やるときはしっかりやる、レディースコースの皆様
最後なので、しっかり体重測定もして頂きました
みほどんに測定して頂きました☆ ありがとう~
今日は、別のコースから補習練習で参加してくれた方々もいたので、19名も参加してくれました
(ちっちゃい順です
)
24期 taikudo.com 熊本県立大学 レディースコースへご参加頂き、誠にありがとうございました
いつも別のコースでは、レディースコースの悪口を言うtossi-ですが、レディースコース好きですよ
ちゃんと自分を主張してくれるので、見守る方はわかりやすくてアドバイスしやすいです
そしてそんなレディースの皆さんがいないと、この元気なレディースコースは開催出来ないので、参加してくれるレディースの皆様お陰です。ありがとうございます。
来期もレディースコースは開催させて頂きます。 またどうぞおしゃべりランをしに参加して頂ける事をお待ちしていおります☆ 皆で一緒に走りましょう~
24期 レディースコースの皆様、お疲れ様でした~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/15(土) 土曜エンジョイコース、最後の練習お疲れ様でした~☆
土曜エンジョイコース、⑩回全部出席皆勤賞は5名♡ aramakiさん&yanoさん&正二さん&聖子さん&yamabeさん、頑張りました~○^^○!
今日は、3km or 5km のタイム測定を行いました! 結果をUpさせて頂きます。
aokiクミさん5km-29'01"
aramaki厚子さん5km-29'52"
uchigakiさん5km-24'58"
ootaniマキちゃん5km-27'13"
siraisi和代さん3km-16'56"
takada敬子さん5km-27'13"
tawaraさん5km-23'00"
todaさん10km-43'40"
tomiパパ3km-15'06"
hasimotoさん5km-24'23"
fujino美津子さん5km-28'03"
miyazak聖子さん3km-21'15"
miyazaki正二さん3km-17'40"
morita喜代美さん5km-27'19"
yano信哉さん10km-42'27"
yamabeさん5km-28'50"
でした~☆ 皆様お疲れ様でした。
今日は、天気もいいし、早くTTが終わったので、 300mリレー×2本行いました~(○><○) tossi-からのむちゃぶりです(笑)
TTを頑張った後の300mインターバルはきつかったですね・・・><;
最後まで、皆を応援してくれました♪
練習後、名古屋ウイメンズお土産と、クミさんの東京マラソンお土産を頂きました~ご馳走様でした!
今日で、24期 土曜エンジョイコースの練習スケジュールは終了しました。
熊本城マラソンや色んな大会がある中での練習、皆さんお一人お一人にお声かけが届かなかった事も多かったと思います。 それでも、taikudo.com 熊本県立大学ランニング教室へご参加して頂き、一緒に走って頂き、ありがとうございました。
皆さんがいるからこそ、教室も長く続けていられるし、たくさんの方にエンジョイランを知ってもらえる場が作れます。 参加してくれる皆様のお陰です。本当にありがとうございます。
今日みたいに、無茶ぶりを言って、ニヤニヤしながら皆さんを見ているtossi-ランニング先生ですが、今度ともどうぞ宜しくお願い致します。
来期・25期の土曜エンジョイコースは、4/12(土)からです。
また皆様と一緒に走れる日を楽しみにしております。 24期土曜エンジョイコースへご参加頂きまして、誠にありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/14(金) 夜のフルマラソン対策コースは、このコースで初めて実施するメニューでしたね!
インターバル走(1000m+800m+500m+(300mリレー×3本))を行いました。
本当は、初めに2000mペース走も入れていたのですが、みなさんのW-upが長めだったので省き、1000mからスタートしたのですが・・・
いつもは長い距離ばかり練習していて、スピードを出すのが苦手なチームなので、走しりだしてきつかったですね・・・
乳酸がたまって、おしりがパンパンになった男性陣がたくさんいました(笑)
フルマラコースは、みんなで練習するチームなのでチームワークが良く、最後の人が走り終わるまで、みんなが応援してくれました~(●^^●)
時々はこんな練習もいいでしょう~、あっ、楽しいのは私だけでしたかね(笑)
来週3/21(金・祝)は最後の練習で、タイム測定を行います。皆さんどうぞ宜しくお願い致します。
そして!!!連絡!!!
3月末に転勤する、梅ちゃん(旦那)の送別会&24期お疲れ様会を、3/22(土)の夜、ご飯会という形で行います! 場所は小峯グランド近くのキッチンママです。
21日の練習の時に出欠を確認しますので、ご参加頂ける方はどうぞ宜しくお願い致します。(別のコースの方も参加OKですよ!)
今日も練習、お疲れ様でした〇^^〇
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/14(金) 金曜エンジョイ&初心者コース、⑨回目の練習お疲れ様でした☆
今日はインターバル走(1000m+800m+500m+(300mリレー×2本))を行いました~!
リレーへ進む皆さん!「アルマゲドン」のワンシーンの様に、カッコよかった~><☆
練習後、名古屋ウイメンズを走った、じゅんちゃんが完走ティファニーをみんなに見せてくれました! 完走メダルより、Tiffanyがいいですよね♡
ホワイトディたっだ今日、男性メンバーのnisiyamaさんとmurataさんが、お菓子を持ってきてくれました♪ +じゅんちゃんとtossi-より名古屋のお土産♪ それに、じゅんちゃんの御父さんが作ってくれた、きんかんの甘漬を頂きました~☆ ご馳走様でした♪
来週3/21(金・祝)は、最後の練習です><、タイム測定を行います。どうぞ宜しくお願い致します!
そして!!!連絡!!!
金曜午前・初心者コースのumedaさん(奥さん)の送別会ランチ会を、練習後に行います。
金曜10時に、ほっとMotにお弁当を注文して、ランチ会をしようと思いますので、ご参加頂ける方は、お弁当代金をご持参頂けますよう、宜しくお願い致します(*^^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
3/12(水)レディースコース、お疲れ様でした〇^^〇
今日のレディースの練習は、週末に行われた名古屋ウイメンズマラソンの話で持ちきりでした●><●
今日の練習は、インターバル走(1000m+800m+600m+400m+100mWalk+100m)でした!
まずは、補強トレーニング!
100m競歩
100mウインドスプリント
名古屋ウイメンズフィニッシャーの4名♡ 記念Tシャツを着て来てくれました♪ 周りはキラキラのとりまきです(笑)
練習後、ストレッチ~
名古屋ウイメンズのお土産、郷子さん・あさちゃん・美帆さん・直美さん・亜紀子さん、ご馳走様でした♪
来週3/19(水)は最後の練習です><。TT行いますのでどうぞ宜しくです!
3/13(木)夜らん部コースも、今日インターバル走(2000m+1000m+800m+500m+((300mリレー×3本)) +ジョギングを行いました。
でも一生懸命は、楽しいです♪
終わって、ストレッチYoga
ひでちゃんもストレッチ中です(笑)
今日もたくさんお土産ありがとう~☆ 干ししいたけ・kamijiさん、調味期限がちょっと過ぎたういろう・塁君、名古屋ウイメンズお土産tossi-、でした~☆ ご馳走様でした♡
3/20(木)は、最後の夜らん部の部活日です。TT行いますので、皆さんどうぞ宜しくお願い致します●^^●
練習、お疲れ様でした☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
10期 PUKランニング教室連絡 | 11期 PUKランニング教室連絡 | 12期PUKランニング教室連絡 | 13期 PUKランニング教室連絡 | 14期ランニング教室連絡 | 15期ランニング教室連絡 | 16期 ランニング教室連絡 | 17期ランニング教室連絡 | 18期ランニング教室連絡 | 19期ランニング教室連絡 | 2011年度 大忘年会 | 2011熊本城マラソン | 2012年 大忘年会 | 2012年 第2回 熊本城マラソン大会 | 2013年 大忘年会 | 2014年 大忘年会 | 2015 大忘年会 | 2015年 福岡ランニングクリニック | 2015年 第4回 熊本城マラソン大会 | 2016 熊本城マラソン | 2016年 ①年目大阪ランニングチーム | 2016年 福岡・HAKATAランクリ123月 | 2017年 | 20期ランニング教室 | 21期ランニング教室 | 22期ランニング教室 | 23期ランニング教室 | 24期ランニング教室 | 25期 ランニング教室 | 26期 ランニング教室 | 27期 ランニング教室 | 28期ランニング教室 | 29期ランニング教室 H27.4~6 | 30期 ランニング教室 H25 7~9月 | 31期ランニング教室 | 32期ランニング教室 | 5期・ランニング教室連絡 | 6期ランニング教室連絡 | 7期ランニング教室連絡 | 8期ランニング教室連絡 | 9期 ランニング教室連絡 | eco | PUK-RC | RKKカルチャーセンター ウォーキング | RKK女子駅伝大会 | run run大会 | saturday in the park_ | tossi-のらんらんブログ | ☆ワイワイ☆ | つぶやき | ひとり事・・・♪ | まるぶん。塾 | アクアドーム | ウォーキング | グルメ・クッキング | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | ランラン♪ | 住まい・インテリア | 出張へ~ | 合宿 | 学問・資格 | 携帯・デジカメ | 故障・ケガ | 新・教室案内 | 旅行・地域 | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 熊本城マラソン | 熊本県立大学ランニング教室イベント | 福岡 2014年ランニングクリニック | 第3回 熊本城マラソン大会 | 第6期ランニング教室連絡 | 第2回 熊本城マラソン | 総合体育館・青年会館 | 美容・コスメ | 音楽
最近のコメント