18期 (水)レディース&(木)夜らん部練習お疲れ様でした~②
レディースランニング&夜らん部ランニング練習お疲れ様でした
(水)レディースコースは、綺麗ランニング動き作りを行い、ペース走を行いました
【Aチーム 周=6'00"~ペース組さん】
後、③チームに分かれて行いました ごめんなさい~写真撮り損ねてしまいました・・・
レディースコース、しっかりペース走が行えております
是非、今週のトレーニングは、ご自身のランニングフォームを意識しながら走られて下さい せっかく走るんだから、綺麗に優雅なランフォームで走りたいですよね
頑張って下さい
(木)夜らん部コースは、補強トレーニング+ペース走8~10km+W・S100m×2本行いました
【Aチーム5'20"~5'01"ペース組さん】
【Cチーム6'42"~5'56"ペース組さん】
ちょっと~、ビルドアップ走になってしまいましたが・・・
みっちり練習が行えました 走り終わった後の皆さんの顔がキラキラしていましたよぉ
来週もどうぞ宜しくお願い致します
| 固定リンク
|
コメント
トッシー、こんにちは。
蘇州からです。
みなさん、相変わらず楽しそうですね。
私は陸上部の担当になり、子どもたちと一緒に走りました。
予想通り息が続かない…足が出ない…
運動不足です。
帰国したら、夜ランでついていけるか、既に不安です。
では。
投稿: さわっちfrom蘇州 | 2012年4月21日 (土) 08時49分
>さわっちさん
ブログコメントありがとうございます
夜らんの皆さんには、ブログを見て貰うようにお伝えしました
蘇州でのお仕事、順調のようで何よりです
いいですね~
一緒に走れますね
楽しんで下さい



陸上部の顧問
小学生には、短距離練習がおススメです
持久力は大人になっても伸びしろがありますが、瞬発力は子供の時までと言われています
100m走やリレーやハードル走など、楽しみながら走られて下さい
あぁ~私も蘇州へ行ってみたいです
投稿: tossi- | 2012年4月23日 (月) 00時57分