東京マラソン2009 完走記
UPが遅くなって、ゴメンナサイ
私達、東京マラソンに、走ってきました~
助さんは、4時間20分位
冨パパ&マリちゃんは、5時間15分位
あくちゃんも、5時間20分位
で、東京マラソン、ゴールです
おこちゃま・女性・ボランティアの方々から、『かわいい~』っと黄色い声援を頂き続けて、とっても気持ちよく42km走れました
スゴイ人でしょう
35,000人のランナーが、東京を駆け抜けました
それに伴い、13,000人のボランティア方々が、活躍してくれました
ボランティアさん達は、その地区の高校生だったり、東京マラソンの抽選に落ちた関東のファンランナーさんが、ボランティアとして大会のお手伝いしてくれているんです
ボランティアの皆さん、本当に皆さんいい方ばかりで、感動しました
昼過ぎから、天候が悪くなり&
。
応援の皆様も寒かったはずなのに・・・雨の中でも、沿道から大きな声で応援してくれて嬉しかった
沿道の応援は42kmずっと途切れる事がなかったです
特に、銀座・中央通りでは4重、5重、6重にも人が重なって応援してくれていました 銀座のマダム達は、tossi-みつばちを物珍しく見ていました
。 あはは~
【もっと写真UPしたいんですが・・・ちと何でか調子が悪くて また後日、名所箇所をUPします
。ゴメンなさい
。】
東京マラソンでのジーンときたtossi-の感動話
tossi-、マラソンは今回が6回目の出場でした
最近は出場制限のある国際大会にも出る様になって・・・ 、走る事・ゴールする事にあまり不安や感動する事が、少なくなってきてるんですが・・・
ゴール後、選手しか入れない荷物を置いているビックサイトの更衣室を出る所に
おにぎりを配っている新潟の人達がいました
東京マラソンで新潟おにぎりを配布のニュース(yahoo ニュース)
走り終わってお腹が空いてるし、
かわいい高校生位の子達が、“お疲れ様でした”って笑顔で配ってくれるから
、
うれしいじゃないですか~
喜んで頂いたら、そのおにぎりのパッケージ・・・
『新潟コシヒカリ米のおにぎりです。平成19年に起きた新潟県中越沖地震で、全国から寄せられた支援への、感謝の気持ちです。』
っと様な文章が、パッケージに書かれていて、心がジーンとしました
マラソンとは関係ないけど・・・新潟の皆さんありがとう
身体が疲れていたからかな・・・、鮭おにぎりの味は最高でした
« 3/25 まったくの初心者・レディースランニング教室練習連絡⑩ | トップページ | 好物☆ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1148194/28786677
この記事へのトラックバック一覧です: 東京マラソン2009 完走記:
ネット上では
ニュースになっているけど、
出場した人しか知らないようなネタ(ex.おにぎり)は、
読みごたえがあるね。
トッシーフィルターで、
またブログを書いてねー。
楽しみにしてます♪(^^)
投稿: キミツカマサミチ | 2009年3月25日 (水) 08時05分
可愛いみつばちで3時間27分はサスガですね~。
東京マラソン・・走るお祭りみたい。
私も制限時間を気にするばかり、
ボランティアの方への感謝の気持ち薄れつつありました。
大阪でもヘロヘロなって、エイドで空のコップに腹を立て、「入ってない!」と言って投げてしまいました。深く反省・・・。
走れない今、走れる事・周りへの感謝忘れないようにします!
これからも、皆に走る楽しさ広めて下さい!
投稿: イチムラ | 2009年3月25日 (水) 22時10分
やはり東京マラソンは楽しそうですね


テレビでのコメントの一つ、
「いつもは冷たい街が、今日は暖かく感じました」
というのが印象的でした
tossi-のように楽しく走れる人がたくさん参加しているからなんでしょうね
投稿: まつだん | 2009年3月26日 (木) 07時41分
>キミツカ先輩

お褒めのお言葉、ありがうございました
>イチオンママさん
ダメ・ダメ~!!自分が追い込まれると、記録は決して出ません
それに気付いたイチオンママさんは、これから記録更新出来るはず
あっ、また差が広がっちゃうな~
なかなか追いつけません

>まつだん
私は、『はちかわいい~
あくちゃんは走っている最中に、『東京マラソン、とっても楽しい~
』っとテンションアゲアゲで電話して来てくれました

まりちゃんは、『東京マラソンのボランティアの人達が優しくて、東京の人はこんなにいい人なんだと感じました
』っと、打ち上げの時に話しました
まつだんも、是非一度走られて下さい
あっ、選ばれし者しか走れませんでしたね~
(笑)
投稿: tossi- | 2009年3月26日 (木) 13時44分
あの格好でこのタイム!
流石です!あっぱれ\(^o^)/
新潟のおにぎり!?
こうやって感謝の輪が全国に広がっていけばいいな~
。
来年こそは当たればいいな~(*^^)v
投稿: yuujifukusima | 2009年3月26日 (木) 19時21分
>福ちゃん

』と教訓を得ました~
あはは~
東京を走って、、、コスプレの影響力をの凄さを実感しました
普通の格好の何倍も暖かい笑ありの応援をしてもらえるんですね~
そして、『中途半端にやったら恥ずかしい、やるならとことんやる
tossi-はまだまだでした。。。

テレビカメラがついてくるほど完璧なコスプレの福ちゃんには、到底及びそうにありません・・・
投稿: tossi- | 2009年3月27日 (金) 09時35分